11月14日

東京ビックサイトに展示されていた「ティンバーフレーム」
のショットです。
「NPO ティンバーフレーム協会」の展示作品です。
11月24日

K邸の構造材塗装(土台以外)は、施主自身が頑張ってやっています。
本日、寒い中一生懸命塗っていました!!
NEXT
HOME
BACK
12月3日

続けて「追っかけ大栓」の継ぎ手部分の地組みに
入っています。

蟻仕口ひとつにしても、癖を取っていかなければ
ならないので非常に手間がかかります。

加工で出た木っ端は、燃やして暖をとり土に返して
やるのが一番です!
最近では何かと近隣がうるさい為、住宅街においての建築現場での火燃やしは禁止となっています。
ここは、作業所であり、また住宅密集地ではないのでなんとか大丈夫ですが、でも、暖をとる程度にしておかなければなりません。
残りの木材は、廃棄物処理場での処分となります。

写真のような火燃やしの中に、ジャガイモなどを
入れてふかしたりしていたのを懐かしく思います。
それが昼飯となったりするのです!!
左の写真は、ティンバーフレームの上棟の様子です。
以前のものですが、このショットを近くで見た時の
迫力は、すさまじいものがあります。
魂の建築を今後、良い形で広めていくことが出来たらと
常日頃考えています。
12月12日

本日より倉庫内の改装工事に入りました。
鉄骨を用いて中二階の物置も作ります。
場所は松戸市。
壁内は全て合板で強化します。
(有)松枝建築さんからの依頼です。
12月10日

柏市内でアパートのリフォーム。
ふけてブカブカになってしまった床の下地の強化
とベニアの張替えです。
これは、よくあるパターンです。
(有)エポックさんの依頼です。
12月28日

マンションの一室を畳からフローリングへと貼り返る工事です。
根太を流しベニアを敷き詰め、その上にフローリングです。
ほぼバリアフリーとなります。